ケアプランセンター|守口市の訪問看護|訪問看護ステーション・ケアプランセンター ユーアンドアイ

〒570-0013
大阪府守口市東町2丁目7番1号
06-6115-5650
ヘッダー画像

ケアプランセンター

ケアプランセンター|守口市の訪問看護|訪問看護ステーション・ケアプランセンター ユーアンドアイ

居宅介護支援ってなに?

適切な生活支援を受けるための介護サービス

介護保険を利用しサービスを受けるためにケアマネジャーが心身状況や置かれている環境、希望に応じて、適切な介護サービスを利用できるよう、介護の計画書と呼ばれる「ケアプラン」の作成や見直しをするサービスです。
そのプランに基づき事業者や自治体などの関係機関との連絡・調整も行います。
また、様々なサービスを組み合わせて、一人一人にあった提案や変更などの管理(マネジメント)をしてくれることから「ケアマネジメント」ともよばれています。

居宅介護支援事業所(ケアプランセンター)について

「旅行に行きたい!」となったときに旅行会社を訪れ、希望の旅行内容から、プランナーさんが、旅行計画や見積もり作成、申込み手続きをしてくれますよね。
そういった役割をしてくれる場所だと思ってください。
介護サービスを受けるために、居宅介護支援事業所やケアプランセンターといった場所に相談へ行くということが必要となります。

介護が必要になるきっかけ

介護は突然始まります。
介護予防のため、日常生活において気を付けて過ごされていると思いますが、過信せずに、「介護する・介護される」側、お互いに負担のない介護を考えておく必要があります。

きっかけの例
  • もの忘れがひどくなった、記憶や判断などを行う脳機能の低下
  • 転倒し骨折した、寝たきりになりがちだ
  • 老化に伴う身体障害、日常生活に支障が出てきた

気になることがあれば、早めに動き出すのが良いでしょう。お気軽にご相談ください。

ご利用の流れ

  1. まずはご相談ください
    どこに相談すればいいか分からない、介護について全く分からない、という方も多いのではないでしょうか。
    まずは、お住まいの市区町村の窓口に相談してみましょう。
    各役所では、「高齢介護課」や「高齢福祉課」などがあります。直接相談または電話で相談することもできます。
  2. 要介護認定の申請をしましょう
    「要介護認定」とは、その人がどれくらいの介護を必要とするかを判定するものです。
    結果に応じて、対象の介護保険給付や使えるサービスの種類が決まります。
    介護サービスを受けるには、要介護認定は必須です。まず、最初に申請するようにしましょう。※申請に費用はかかりません。
    また、申請は本人か家族だけでなく、代行業者に委託することも可能です。
  3. 要介護認定検査を受けましょう
    訪問調査では、要介護認定の申請後、市区町村の訪問調査員が自宅や入院先などを訪問し、本人の普段の様子や心身の状態を確認したり、家族からの聞き取り調査をおこないます。申請結果は、申請日からおよそ30日後に郵送で届きます。認定通知書に書かれている、要介護区分を確認しましょう。この区分によって、利用できるサービスや利用限度額などが異なります。※認定通知書には、有効期限があります。期限内に、認定検査を行うようにしましょう。
  4. 認定区分ごとの連絡先
    ●「要介護1~5」と認定された方
    居宅介護支援事業所へ連絡。
    最適な介護サービスをうけることができるよう、サポートしてくれるケアマネージャーが属する事務所です。ユーアンドアイでは、介護に関する経験・知識が豊富なスタッフが対応させていただきます。
    ●「自立・要支援1~2」と認定された方
    お住まいに地域にある、地域包括支援センターへ連絡。ユーアンドアイが地域包括センターと契約し、委託を受け担当することも可能です。
  5. ケアプランを作成
    ケアマネージャーが介護保険サービス利用において、ご要望や生活の課題などのヒアリング面談をおこないます。
    ここでしっかり、介護者本人・介護家族がご満足いただけるよう、ユーアンドアイのスタッフが皆様の希望に寄り添った説明・対応をさせていただきます。ケアプラン制作費用は、介護保険から給付されますので、費用は無料です。
  6. サービス事業業者と契約
    介護保険サービスの検討が終わりましたら、ケアマネージャーにサービス利用開始の依頼をしましょう。
    介護保険サービス利用料の自己負担は、介護を受けた費用の1割(一定以上所得者の場合は2割または3割)です。
    ※特別養護老人ホーム等の施設介護サービスでは、居住費、食費なども自己負担になります。
    介護保険サービスの利用開始後に状況が変わった際には、ケアマネージャーにご相談ください。

 

利用できる在宅サービス

訪問系サービス

ご自宅で、さまざまなサービスを受けることができます。
ご家族の負担も軽減でき、上手に組み合わせることにより、ご本人・ご家族の双方にとって無理のない生活を営むことができます。

  • 往診(居宅療養管理指導)(医師・歯科医師・薬剤師など)
  • 訪問看護
  • 訪問リハビリテーション
  • 訪問介護
  • 訪問入浴介護

通所サービス

ご自宅に閉じこもりがちな方には、自宅とは違う環境で過ごされることで気分転換になり、ストレス発散につながります。また、1日中ご家族が介護されるのも大変なことですので、有効に利用したいサービスです。

  • 通所介護(デイサービス)
  • 通所リハビリテーション(デイケア)

短期入所サービス

ご家族の病気・冠婚葬祭や介護疲れの軽減等を図るために、要介護者が期間限定で施設に短期間入所します。
入浴や排泄、食事など日常生活全般の介護や、機能訓練などを受けることができるサービスです。

  • 短期入所生活介護・短期入所療養介議

その他

できる限りご自宅で自立した生活が送れるように、要支援・要介護と認定された方に、適切な福祉用具を選定するためのサポートをおこないます。

  • 福祉用具貸与または購入・住宅改修